主にテキスタイルファブリック等の図案・デザインとして使われる織柄やプリント柄、模様に関しての基礎的なデザインの知識と技術を、手書きでの実技を中心に学ぶという、この講座。
連続してどんどん広がっていけるということももちろんですが、「どこを切り取っても成立する」ということが大事なポイントとのこと。
回ごとにテーマを決めて…
続きを読むread more
先日終了しました『超基本の文章講座~「こう書けばいいのか!」がわかる』を受講してたスタッフからのレポートです。
仕事で文章を書くことがありましたが、苦手意識があり、できるだけ引き受けないように避けていました。しかし、最近文章を書く機会が増えてきたので一度習って自信をつけようと思いまして、受講をしました。
講師はコピーライ…
続きを読むread more
9月から開講している『ファイナンシャル・プランニング技能士3級試験対策講座』を受講しているスタッフからのレポートです。
職業柄、専門的な知識の習得や自らの生活設計に役立つと考え、仕事をしながらでも受講出来る無理のない日程と時間に魅力を感じ、講座を受けることにしました。
この講座は、試験対策講座ですから、FP技能士3級合格…
続きを読むread more
こんにちは、A'ワーク創造館スタッフの田邊です。
今日は11月13日に実施した「元放送局員から学ぶ『プレスリリース』作成術」の講座をご紹介します。
プレスリリースとは、ニュースリリースや報道発表のことで、様々なメディアに向けた情報の提供や発表のことをさします。
今回、このプレスリリースの作成方法について講義をしてくださったのは…
続きを読むread more
こんにちは、A´ワーク創造館スタッフの鍋島です。
前期に終了した「NLP入門講座」のご紹介です。後期は来年1月からの開講を予定しています。
NLPとは、脳科学を駆使した、今人気の心理学です。
この講座では、NLPの基礎となる部分を学ぶとともに、仕事や生活でのコミュニケーションや人間関係づくりなどで実際に活用できるようなスキ…
続きを読むread more
新入社員カレッジ、全12回が終了しました!
皆さま半年間本当にお疲れ様でした。
座学だけではなく、グループワークや大勢の人の前での発表など、一般的な「ビジネスマナー」だけではなく、いろんな角度から「仕事」について学んだり、考えたりしていただけたのではないかな、と思います。
最終回の授業の担当は、第1回のレポートでも紹介した…
続きを読むread more
こんにちは、A´ワーク創造館、スタッフの鍋島です。
新入社員カレッジ、第9回目のレポートです。
この日は、これまでのコミュニケーション演習の集大成です。
担当は、第3回のレポートでも紹介した演出家の植村先生です。
これまで植村先生の授業では、アウトプットを速くする練習や、即興(アドリブ)力を鍛えて、判断力や決断力、対応力をつ…
続きを読むread more
こんにちは、A´ワーク創造館 スタッフの鍋島です。
今回は先日終了した「「目で見てパッと伝わる」図解活用術」のレポートです。
講師はグラフィック・デザイナーの岩田 直樹先生です。
デザインの仕事だけでなく、神戸芸術工科大学や国立明石高専で非常勤講師などを務めながら、事業経営者や一般の人に向けたデザイン系のワークショップを多数開…
続きを読むread more
新入社員カレッジ、第5回目、第7回目のレポートです。
第5回目、第7回目を担当してくださった講師はA´ワーク創造館でキャリアコンサルタントとして活躍している、梅山先生です。
まず、第5回目のテーマは「キャリア形成」。
「適職」という言葉の定義を学び、適職診断ツールを使用して、自分の「適職」を理解します。
「適…
続きを読むread more
こんにちは、スタッフの鍋島です。
とっさの判断力を速める「舞台俳優の即興力」講座、第2回目のレポートです。
第1回目のレポートはこちら
まずは、植村先生のほかの授業でも取り入れている「しりとり」のワーク。
普通にしりとりをするのではなく、相手の目を見て行います。
さらに、「ワンワード」という、複数人でひとつ…
続きを読むread more