講座レポート「講師の教室~1からはじめる講師業」第1回
こんにちは、スタッフのアキタです。A´ワーク創造館のスタッフになり2ヵ月が過ぎました。
様々な仕事がある中、上司・先輩方が人前で講師をする姿を見たり、お話を聞いたりしました。
様々な仕事がある中、上司・先輩方が人前で講師をする姿を見たり、お話を聞いたりしました。
そんなある日、上司より「講師の教室」の事を教えて頂き、
「これはやってみなければ!」と挑戦することになりました(^_^)/
今回は全4回の連続講座。第1回目は講師業を「スタート」するにあたっての「準備」について学びました。
冒頭は参加されるみなさまの自己紹介からスタート。
お名前やこれまでのご経験、どういう事を教えられるようになりたいか…などのお話がありました。
みなさまのやりたい事や意欲が伝わり、聞いていてワクワクしました!
みなさまのやりたい事や意欲が伝わり、聞いていてワクワクしました!
自己紹介が終わったところで「プロフィール」や「企画書」などの準備について、講師の槙本先生が実際に作成された資料を見ながらお話を聞いていきます。
屋号や名前の付け方、どんな紹介文が必要なのか、依頼者側にとって扱いやすい企画書とは…などなど。
考え方から事務的なことまで、実例もあわせて分かりやすく説明して下さいました。
受講者の方へはもちろん、講師を依頼して下さる企業・団体様への配慮も大切なのだと感じました。
屋号や名前の付け方、どんな紹介文が必要なのか、依頼者側にとって扱いやすい企画書とは…などなど。
考え方から事務的なことまで、実例もあわせて分かりやすく説明して下さいました。
受講者の方へはもちろん、講師を依頼して下さる企業・団体様への配慮も大切なのだと感じました。
そして後半では実際に「プロフィール」の作成に挑戦しました!
講師としての経験はない私。
受講前は「そんなに凄い特技や経歴も無いし、何を書いたら良いんだろう?」
と思っていましたが、前半の槙本先生のお話や、作成中の熱心なアドバイスを聞いているうちに
「自分がなぜそれを教えるのか」
「教えたい事柄と自分との関係性」
が徐々に見えてきて、プロフィールを書き進めることができました。
受講前は「そんなに凄い特技や経歴も無いし、何を書いたら良いんだろう?」
と思っていましたが、前半の槙本先生のお話や、作成中の熱心なアドバイスを聞いているうちに
「自分がなぜそれを教えるのか」
「教えたい事柄と自分との関係性」
が徐々に見えてきて、プロフィールを書き進めることができました。
本講座で毎回出される課題、今回は「プロフィールの作成」が課題のはずでしたが、
受講される皆様の進みが良かったので「企画書の作成」も追加になりました。
受講される皆様の進みが良かったので「企画書の作成」も追加になりました。
最後の回ではミニ発表もあります。
どんな講座が生まれるのか楽しみにしつつ、最後までがんばります!
どんな講座が生まれるのか楽しみにしつつ、最後までがんばります!
=====
当館では、この他にもさまざまな講座を企画・運営しています。
6月23日(水)からは、「フリーランス&個人事業のための基礎知識」が始まります。
現役でフリーランス・個人事業主として活躍されている先生方から、契約書の作成、お金のことなどを学べる講座。
ぜひこちらも併せてチェックしてみてください!
この記事へのコメント