FUNADEワークショップ「短歌を学んで言葉を磨こう」レポート!
7月19日(金)はFUNADEのワークショップ「短歌を学んで言葉を磨こう」を実施しました。
今回はA´ワーク創造館のスタッフ2名も飛び込み参加。計6人でのワークショップとなりました。
短歌についての大まかな説明の後は、講師のなべとびすこ先生が作ったカードゲーム「ミソヒトサジ」で、短歌づくりにチャレンジ!
それぞれに5文字の単語カード2枚、7文字のカード3枚を配り、2ターン目までに不要なカードを捨てたり、真ん中の山からカードを引いたりする中で短歌をつくるというゲーム。偶然の産物で短歌をつくるイメージでしょうか。(わたし以外の方は偶然というより、カードの取捨選択や並べ方を工夫されていましたが…)
<こんなのができあがりました>
ガラス製アーティスティック熱帯魚専門店の銀行員は
長男はのろしをあげる汽車が来て黄ばんだままの雲に舌打ち
よーいどん豪華キャストのばあちゃんが海老の秘密を訴えてやる
ラスボスは気まぐれサラダパーリナイなくなるまではがんばったほう
ドットコムゆとり世代の魔法ですおしゃれじゃないが前に言ってよ
ぱっと読んでもちょっと意味が分かりませんよね?笑
でも、すごいことに、短歌に慣れている先生と参加者のみなさんは、それぞれおもしろい解釈をしていました。
(「ミソヒトサジ」はこちらで購入できますよ!)
ウォームアップ終了後は、さっそく短歌づくりにとりかかります。
今回は梅雨の真っただ中ということで、テーマは「傘」。
まずは、それぞれ「傘」で思いつく単語をワークシートに書き出していきます。
そして、そのキーワード(キーフレーズ)の中から「これ使えそう!」というものを選び、1段落程度でエピソードをまとめていきます。
そこからどんどん31文字に寄せていく作業をしていき、最後にみんなで共有しました。
わたしはビニール傘にまつわるエピソードを短歌にすることに。
仕事でくたくたになりながら帰る道、ぱっと見上げるとビニール傘についた雨粒に街灯が反射して、星空のように見えました。
そのことをInstagramに投稿すると、好きな人からソッコーでイイねがついてうれしかった、というエピソードなんですが…
やはりどれだけがんばってもこの内容は31文字には収まりません(笑)
そのまま時間切れとなってしまったのですが、みなさんにこのエピソードを共有し、一緒に考えてもらいました!
そしてできたのがこちら。
街灯がビニール傘を通過する 雨の夜でも星が見えるよ
自分の短歌やそれにまつわるエピソードをみなさんと共有するのは恥ずかしくもありましたが、なべとびすこ先生の添削と、みなさんの意見で自分の作った短歌をブラッシュアップする作業では、「そんな言い回しもあるのか!すごい!」の連続で、とっても刺激になりました。Instagramのくだりについては、もう一首つくってもいいのでは、とのこと。
すべてを説明することなく、情景を「におわせる」ことが醍醐味、それでいてもっとも難しい部分なんですね。
なるほど~!と思ったものの、自分ひとりではできる気がしません!(笑)
なべとびすこ先生曰く、いい短歌をつくるには、短歌をたくさん読むのが一番とのことなので、
俵万智さんあたりから読んでみようかなと思います!
\FUNADE ワークショップのおしらせ/
8月はFUNADEワークショップはお休みとなりますが、9月以降またいろいろなワークショップを実施していきます。
9/18(水)適職診断~みんなでやってみよう vol.2
FB: https://www.facebook.com/events/2207004762749768/
こくちーず: https://www.kokuchpro.com/event/16a0ea73d99cfaff121ded693b145943/
9/28(土)ZINEをつくってみよう vol.2
FB: https://www.facebook.com/events/922802178056074/
こくちーず: https://www.kokuchpro.com/event/ddd0f6f64cee70d157ef0e470e7bd32e/
10/5(土)イラレで名刺 vol.2
FB: https://www.facebook.com/events/701853596923694/
こくちーず: https://www.kokuchpro.com/event/e3a71cd8af7b4cb392511fc7f2491564/
※「イラレで名刺」は残席がかなり少なっております。ご希望の方はお早めにご予約ください。
ワークショップ講師:なべとびすこ(歌人/ボードゲーム制作者)
twitter: @nabelab00
Facebook: 鍋ラボ
短歌の「すみっこ」を伝えるwebマガジン TANKANESS https://tankaness.com/
今回はA´ワーク創造館のスタッフ2名も飛び込み参加。計6人でのワークショップとなりました。
短歌についての大まかな説明の後は、講師のなべとびすこ先生が作ったカードゲーム「ミソヒトサジ」で、短歌づくりにチャレンジ!
それぞれに5文字の単語カード2枚、7文字のカード3枚を配り、2ターン目までに不要なカードを捨てたり、真ん中の山からカードを引いたりする中で短歌をつくるというゲーム。偶然の産物で短歌をつくるイメージでしょうか。(わたし以外の方は偶然というより、カードの取捨選択や並べ方を工夫されていましたが…)
<こんなのができあがりました>
ガラス製アーティスティック熱帯魚専門店の銀行員は
長男はのろしをあげる汽車が来て黄ばんだままの雲に舌打ち
よーいどん豪華キャストのばあちゃんが海老の秘密を訴えてやる
ラスボスは気まぐれサラダパーリナイなくなるまではがんばったほう
ドットコムゆとり世代の魔法ですおしゃれじゃないが前に言ってよ
ぱっと読んでもちょっと意味が分かりませんよね?笑
でも、すごいことに、短歌に慣れている先生と参加者のみなさんは、それぞれおもしろい解釈をしていました。
(「ミソヒトサジ」はこちらで購入できますよ!)
ウォームアップ終了後は、さっそく短歌づくりにとりかかります。
今回は梅雨の真っただ中ということで、テーマは「傘」。
まずは、それぞれ「傘」で思いつく単語をワークシートに書き出していきます。
そして、そのキーワード(キーフレーズ)の中から「これ使えそう!」というものを選び、1段落程度でエピソードをまとめていきます。
そこからどんどん31文字に寄せていく作業をしていき、最後にみんなで共有しました。
わたしはビニール傘にまつわるエピソードを短歌にすることに。
仕事でくたくたになりながら帰る道、ぱっと見上げるとビニール傘についた雨粒に街灯が反射して、星空のように見えました。
そのことをInstagramに投稿すると、好きな人からソッコーでイイねがついてうれしかった、というエピソードなんですが…
やはりどれだけがんばってもこの内容は31文字には収まりません(笑)
そのまま時間切れとなってしまったのですが、みなさんにこのエピソードを共有し、一緒に考えてもらいました!
そしてできたのがこちら。
街灯がビニール傘を通過する 雨の夜でも星が見えるよ
自分の短歌やそれにまつわるエピソードをみなさんと共有するのは恥ずかしくもありましたが、なべとびすこ先生の添削と、みなさんの意見で自分の作った短歌をブラッシュアップする作業では、「そんな言い回しもあるのか!すごい!」の連続で、とっても刺激になりました。Instagramのくだりについては、もう一首つくってもいいのでは、とのこと。
すべてを説明することなく、情景を「におわせる」ことが醍醐味、それでいてもっとも難しい部分なんですね。
なるほど~!と思ったものの、自分ひとりではできる気がしません!(笑)
なべとびすこ先生曰く、いい短歌をつくるには、短歌をたくさん読むのが一番とのことなので、
俵万智さんあたりから読んでみようかなと思います!
\FUNADE ワークショップのおしらせ/
8月はFUNADEワークショップはお休みとなりますが、9月以降またいろいろなワークショップを実施していきます。
9/18(水)適職診断~みんなでやってみよう vol.2
FB: https://www.facebook.com/events/2207004762749768/
こくちーず: https://www.kokuchpro.com/event/16a0ea73d99cfaff121ded693b145943/
9/28(土)ZINEをつくってみよう vol.2
FB: https://www.facebook.com/events/922802178056074/
こくちーず: https://www.kokuchpro.com/event/ddd0f6f64cee70d157ef0e470e7bd32e/
10/5(土)イラレで名刺 vol.2
FB: https://www.facebook.com/events/701853596923694/
こくちーず: https://www.kokuchpro.com/event/e3a71cd8af7b4cb392511fc7f2491564/
※「イラレで名刺」は残席がかなり少なっております。ご希望の方はお早めにご予約ください。
ワークショップ講師:なべとびすこ(歌人/ボードゲーム制作者)
twitter: @nabelab00
Facebook: 鍋ラボ
短歌の「すみっこ」を伝えるwebマガジン TANKANESS https://tankaness.com/
この記事へのコメント