『講師のための「企画の立て方・魅せ方」講座』(最終回)
こんにちは。A´ワーク創造館スタッフの直林です。
『講師のための「企画の立て方・魅せ方」講座』の最終回のご報告をいたします。
前回プレゼンテーションした企画から、皆さんが特に興味をもたれた企画についての
練りこみを全員で行いました。
自分ひとりで思い悩んで作った企画内容を他の方に見てもらった場合、
自分では気づいていない「わかりにくい点」などの指摘をしてもらえます。
はたまた、自分では気づいていない「良い点」なども発見してもらえるかもしれません。
今回はそうした作業を参加者全員参加で行いました。
具体的な作業を講師の松井先生と一緒に行う事により、
「プロフェッショナルな講師の視点はどういったところに着目するのか」、
「参加者の皆さんからの視点から見てどう思われるのか」、
といったことを学ぶ事ができ非常に勉強になりました。
今回の講座に参加した事により、自分の中でモヤモヤとしていたアイデアが
はっきり明確となり、それをどういった視点でブラッシュアップすればよいのか
今後の方向性を知る事ができました。
「社内で研修などの講座企画を立てないといけなくて、自信がない。」
「将来的に講師として活動をしてみたいけど、
具体的にどう企画を立てればよいのかわからない。」という方には
おすすめの講座だと思います。
次回は9月を予定しておりますので、ご興味のある方はぜひ後ご検討ください。
http://www.adash.or.jp/?p=10542
『講師のための「企画の立て方・魅せ方」講座』の最終回のご報告をいたします。
前回プレゼンテーションした企画から、皆さんが特に興味をもたれた企画についての
練りこみを全員で行いました。
自分ひとりで思い悩んで作った企画内容を他の方に見てもらった場合、
自分では気づいていない「わかりにくい点」などの指摘をしてもらえます。
はたまた、自分では気づいていない「良い点」なども発見してもらえるかもしれません。
今回はそうした作業を参加者全員参加で行いました。
具体的な作業を講師の松井先生と一緒に行う事により、
「プロフェッショナルな講師の視点はどういったところに着目するのか」、
「参加者の皆さんからの視点から見てどう思われるのか」、
といったことを学ぶ事ができ非常に勉強になりました。
今回の講座に参加した事により、自分の中でモヤモヤとしていたアイデアが
はっきり明確となり、それをどういった視点でブラッシュアップすればよいのか
今後の方向性を知る事ができました。
「社内で研修などの講座企画を立てないといけなくて、自信がない。」
「将来的に講師として活動をしてみたいけど、
具体的にどう企画を立てればよいのかわからない。」という方には
おすすめの講座だと思います。
次回は9月を予定しておりますので、ご興味のある方はぜひ後ご検討ください。
http://www.adash.or.jp/?p=10542
この記事へのコメント